こんにちは!ツッツーです
進路は決まったでしょうか
進路が決まったら大学に入るまで時間がありますよね
その時間を無駄にしたら大学に入ってから後悔するかもしれません
本日は大学が決まった人に向けて大学に入る前に何をすべきかを話していきたいと思います
Contents
住む場所を決める
一人暮らしをするという人はその準備が必要です
特に家を借りることは出遅れるといい部屋が残っていません
進路が決まったらまずはじめに考えてみましょう
家を探しているという人は次のサイトがおすすめですよ
多くの家が登録されているのでそこから自分にあった家を探し出すことができます
結構大学生活に関わってきますのでぜひチェックしておいてください
大学に入るための手続きをする
案外忘れがちなのがこの作業です
三月後半まで放置していて気づいた時には手遅れになっていたら
絶対後悔します
早めに終わらせておきましょう
バイトを始める
この時期は時間が有り余っているからもうバイトを始めてしまいましょう
他の人はもう始めていますよ
大学の始めというのは色々お金がかかりがちです
お金がないとやっていけません
今のうちに稼いでおきましょう
バイト検索なら次のサイトがオススメです
早速探してみましょう!
あなたにあったバイトが見つかりますよ
都内で飲食の店で働きたいという人は次のサイトもオススメです
今バイトを始めるとお祝い金がもらえてめちゃくちゃお得です!
パソコンを買っておく
まだパソコンを買っていないという人はぜひこの春休みのうちに買っておきましょう
大学生には必需品です
私がお勧めするのはやはり Macですかね
もちろん色々種類がありますがまず迷ったらMacを買うことをおすすめします
めちゃくちゃ使いやすいです
私も愛用しています
勉強をする
大学受験が終わったからといって全く勉強しなくなっていませんか?
それはもったいないです
せっかく受験で勉強の習慣がついているのですから
その習慣を続けてみましょう
英語の勉強は怠らないでください
あっという間に学力が落ちます
大学になっても英語は絶対に必要です
何か新しい勉強をするのもありですよ
私がおすすめなのは以下のものです
プログラミング
資格学習
ネットを使ったビジネス
英語以外の言語の学習
特に大学生にオススメしたいのはプログラミングですね
今の時代にこの能力は必須になってきます
また最近では小学生からプログラミングの授業を導入するということが提言され
このままいくと
将来はプログラミングを知っているというのが当たり前の時代になってくるでしょう
そんな時代に乗り遅れないためにも今のうちに始めておきましょう
自分は文系だからとか関係ないです
現に私も文系です
文理問わずに必要な知識になると私は思っています
興味のある方は次のサービスがおすすめです
3ヶ月間のプログラミングスクール【Tech Boost】
なぜこの二つをお勧めするのかというとが
無料体験ができるからです
いきなり有料のは結構怖いですよね
そんな人に向けて無料でまずは体験できて
もしいいなと思ったら入会することができます
興味のある方はまずは無料体験でどんなものか体験してみてください
3ヶ月間のプログラミングスクール【Tech Boost】
最初はプログラミングというのは何をしたらいいのかわからないと思います
私がそうでした
しかし始めてみるとその面白さにはまってしまいました
ぜひ一度体験してみてください
高校の友達と遊んでおく
大学に入るとあまり会えなくなる友達もいるはずです
それは寂しいですよね
この春休みの間に遊んでおきましょう
そうすることで大学になってからも遊ぼうという話が生まれてきます
しかしここで会わないと案外大学では疎遠になってしまうかもしれません
家事を一人でできるようになっておく
大学になって一人暮らしをするということは全部自分でやっていかないといけません
今まで家事をあまりやってこなかったという人は大学に入るまでには
絶対に覚えておきましょう
一番の難関はやはり料理ですね
料理ができないとなると結構損しますよ
食事が偏って健康が悪くなる
食費がかさむ
どうしても外食ばかりだと健康が悪くなりがちです
必ず自炊できるようにしておきましょう!
そんなに凝った料理を作る必要はないんです
お米を炊いて簡単なおかずを1品作っておけば
なんとか生活していけます
大学に入ったらやりたいことを決めておく
大学に入ったら後にどんなサークルに入ろうか決めようというそこのあなた!
それだと手遅れになるかもしれません
大学生がサークル選びに失敗しないために知っておくべきこととは?!
この記事に詳しく書いていますがどんなサークルに入りたいだけは決めておいてください
この期間しか入れないというサークルは結構ありますよ
それに乗り遅れないためにも準備をしっかりしてくださいね
別にサークルに入らないという人も大学に入ったら何をしたいのかを少しでいいので考えておいてください
準備しすぎて損はない
初めての大学生活、何をしたらいいかわからないのかもしれません
そういう時はいろんなものに備えておきましょう
大学は楽しいと妄想するのは構いませんが
大学生活が楽しくなるかどうかはあなた次第ですよ
充実した大学生活を送れるためにしっかり準備をしてくださいね
リア充な夏休みを送ったというために大学生がとりあえずやっておくべきことをまとめてみた
大学生がサークル選びに失敗しないために知っておくべきこととは?!
「とにかく挑戦」大学4年間のうちにやっておくべきことをまとめてみた